会社について

充実した研修制度
スタッフ一人ひとりがプロとして常にスキルアップをはかり、これからのサービス業界を担う人材育成が大切と考えます。「新人研修」や「マネジメント研修」など個人のスキルにあわせた充実した研修制度があります。

自分の力を試せる
「ああしたい。こうしたい。」を実現できるのが当社の自慢です。 例えば、あなた自身が考える企画立案や業務改善など、自分の力を思う存分に発揮できるようサポートします。

未経験でも大丈夫
当社の業務は経験がものをいう業界ですが、全くの未経験でも大丈夫です。現在業界未経験者も多数活躍しております。まずは先輩スタッフと一緒に業務にあたっていただき、徐々にお仕事を覚えていただけます。

安心の福利厚生
社会保険はもちろん、退職金制度やお子さんの入学祝金や結婚祝金、新築祝金などもあります。長く勤めていただいた方へは永年勤続表彰制度もあります。今後も業績に応じ、社員を大切にする会社を目指してまいります。
採用担当者からのメッセージ
どのような仕事に就くか悩んでいるみなさまへ。


当社は、創業以来、発砲スチロールやPETボトル等のマテリアルリサイクルなどの環境貢献事業を推進しております。取引先も大手企業が多く将来的にも安心して働いていただけます。
私たちがご提供する最高のサービスでお客様に笑顔になってほしい。
お客様の幸せが私たちにとっての何よりの幸せです。
そんな当社の思いに共感してくださる皆さまのご応募を心よりお待ちしています。
求職者の中には、数ある企業の中から自分のやりたいことをかなえてくれる企業はどこか?と、悩まれている方も多いと思います。ご自身にとって相性の良い企業は当社かもしれません。
お客様を笑顔にしたいと思われる方、お客様に喜ばれる会社として、ぜひ共に歩んでいきましょう。
求める人物像

積極性のある人
昨今の日本はドライバー不足という大きな課題を抱えています。
そういった状況下で今後大きな重責を担うドライバーとして当社で働いてくれる積極性のある人を求めています。

柔軟性のある人
価値観や方向性、事実や物事に対して解釈の異なった人の意見を尊重し受け入れ、チームで働くことができる柔軟性がある人を求めています。

外向性のある人
外に視点を向けて新しい情報をキャッチでき、新しいマーケットやビジネスの可能性を見いだすグローバルな視点を持った外向性のある人を求めています。
採用までの流れ
STEP.1 エントリー完了
応募フォームを送信。エントリー完了となります。
STEP.2 面接日程のお知らせ
メールにて面接日程をお送りいたします。
※事前にご都合のよい日程をお聞きし調整いたします。
夜間や土日の面接についてもご相談ください。
STEP.3 面接
当日は履歴書、職務経歴書をご持参いただきます。ご準備ください。
STEP.4 内定
面接日から1週間以内に通知いたします。
STEP.5 入社手続き
入社にあたり、各書類を提出いただきます。
STEP.6 入社
まずは試用期間(3か月間)からスタートです。
募集要項
求人公開日:2025-04-01
雇用形態 | 正社員 パート・アルバイト 契約社員 |
---|---|
職種 | 収集ドライバー |
募集内容 | 【仕事内容】 事務所・店舗・工場・工事現場などより排出される産業廃棄物(主に什器備品)及び資源物(発砲スチロールや飲料容器等)の収集ドライバーに従事していただきます。 基本は一人での作業となりますが、慣れるまでは先輩スタッフが同乗して業務の流れを教えますのでご安心ください。 一日、数件から多くても20件程度の回収を行い、処分場への運搬作業や、当社工場への荷下ろし作業等を行っていただきます(工場作業も一部あり)。 【応募資格】 ・学歴不問 ・普通自動車運転免許(2007年以前取得) ・中型自動車運転免許 ・大型自動車運転免許(尚可) ・フォークリフト、小型移動式クレーン、玉掛等の資格がある方優遇 |
給与 | 月給 230,000 円〜 300,000 円 基本給:220,000~ |
賞与 | 2024年度実績 年3回(4月・7月・12月) |
昇給 | 年1回定期昇給(4月) |
諸手当 | 運転手当(中型・大型)/家族手当/通勤手当/残業手当(実費支給)/燃料手当(10月) |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩有) |
休日・休暇 | 4週8休制(シフト制) 年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/特別休暇 |
待遇・福利厚生 | ・各種保険制度(雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険) ・確定拠出年金制度 ・永年勤続表彰制度(5年毎に金一封または10万円分の旅行代) ・入学祝金支給 ・結婚祝金支給 ・新築祝金支給 ・社内研修制度 ・作業服貸与 ・安全靴代支給及び手袋毎月支給 ・資格取得制度 |
会社名 | ![]() |
勤務地 | 〒 061-3244 北海道石狩市新港南3丁目700番地31 |
備考 | お電話でのご応募も可能です。 株式会社エコロジーシステム TEL:0133-64-9666 (受付時間 平日8:00~18:00) ご質問などもお気軽にお問い合わせください。 |
FAQ
Q.業務についての知識はどのくらい必要ですか
A.最初に研修を受けていただきますので、採用前に特別な資格や知識がなくても心配ありません。ご安心ください。
Q.応募書類は返却してもらえますか
A.応募書類については、当社にて責任を持って破棄させていただきます。ただし、ご希望の場合は、ご返却させていただきますので、その旨お伝えください。
Q.選考の結果について詳細理由を教えてもらえますか
A.大変申し訳ございません。選考結果に関する内容につきましては、お答えいたしかねます。ご了承ください。
Q.採用結果は何日ぐらいで連絡をいただけますか
A.試験終了後、合否に関係なく、おおむね1週間程でご連絡いたします。